
【ベトナム不動産購入体験談】ホーチミンまで売買契約書にサインしに行った
ベトナム不動産購入体験記も第4回となり、いよいよ現地ホーチミンまで行ってSPAと呼ばれる売買契約書にサインをしてきた話です。国際送金トラブルについても書いています。
ベトナム不動産購入体験記も第4回となり、いよいよ現地ホーチミンまで行ってSPAと呼ばれる売買契約書にサインをしてきた話です。国際送金トラブルについても書いています。
日本では誰もが働きすぎています。あなたも、好きでもない仕事をしながら働きすぎてはいませんか?海外では、働く量や、働き方は自分で選ぶのが当たり前です。本文では、私が住んでいたイギリスを例に、海外の人々の働き方を紹介しています。
あなたは、海外ではほとんどの企業で残業がゼロだと聞いたことがありますか?私は何年も海外で働いた経験がありますが、実際に海外では残業がほとんどありませんでした。本文では、私が海外で外国人たちから学んだ、残業しないで定時で帰る方法について紹介しています。
海外不動産、中でもアジア不動産購入について長い間躊躇していた私が、やっと行動に移れた思考回路について公開しています。不動産投資への参入を目指してあせっているけど、なかなか実行に踏み切れないあなたに。
海外移住に向かない人の特徴を紹介しています。海外移住にあこがれている方は多いですが、ここで紹介しているタイプにあてはまれば、日本にとどまることをおすすめします。
この記事では、わたしが10年以上海外に住んで働いて得たものについて書いています。海外では、日本で何年、何十年とがんばっても身に付かない力を得ることができます。海外に就職すべきか、日本にとどまるべきか、悩んでいるあなたの判断材料のひとつにしてください。
一般サラリーマン家庭によるベトナム不動産購入体験日記第3回。ベトナム物件を衝動買いし、頭金の支払いに入ります。
香港国際空港と香港市内をつなぐ、便利なエアポートエクスプレス。このチケットを最安で買う方法を紹介しています。
一般サラリーマン家庭によるベトナム不動産購入体験日記第2回。ホーチミン物件を衝動買いした日の話の続きです。物件購入を決めたら、まずは何が待っているのでしょうか。
ベトナム不動産を衝動買いした話。せっかくなので、この機会にベトナム不動産投資体験談として記事にしています。ベトナム投資に参入しようか迷っているあなたのご参考に。まだ完成もしていない物件ですのでこの先どうなることかわかりませんが、とある一般人の海外不動産投資物語としてお楽しみください。